小学生の放課後から帰宅まで安心サポート
キュリオでの3つの場
「しっかり学び」
「しっかり遊び」
「安心の時間」
1.宿題の場
小学生、特に低学年は学ぶ内容よりも「学ぶ習慣」が大切です!
1年生のうちから
自ら学ぶ習慣を身に付けます。
2.遊びの場
キュリオはお子様にとって
家族や学校に続く「第三の環境」です。
低学年の児童ともみんな仲良く遊び、
コミュニケーション能力も高まります。
3.安心の場
放課後から帰宅までを安心して
過ごせます。
キュリオで過ごす時間は「もう一つの家族」
との時間。
一緒に過ごす時間を、安心して過ごせるようサポートします。
☆いろんなお出かけ
長期休み中は海や動物園など、いろんなところにお出かけします。バス旅行だったり、時には電車やバスで移動することで交通機関を使う機会を提供します。
☆習いごとも併設
・麗光書道教室
日本習字準拠で段や級も取得できます。
・フレッシャーズ
スポーツ教室を兼ねたスポーツチームです。特定の競技に限らず、いろんなスポーツを体験します。大会に参加することもあります。保護者のお茶登板などは一切ありません。